街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(その他)住まいの雑学>夏こそ汗をかきたい☆氷の意外な使いかた

夏こそ汗をかきたい☆氷の意外な使いかた

2015年08月10日(月)
0 0 0 0

連日暑い日が続き、体調を崩されている方も多いのでは? そんなとき、氷をちょっと使うだけで、快適な生活が送れるって知っていましたか?

暑い!疲れる!

猛暑日が何日も続き、暑くて毎日が辛い…なんて思っている方も多いでしょう。
関東や東北南部では、40度を越す、また40度に近い気温を記録している地点もあります。
昔はこんなに暑くなかったのに、と思うこともしばしば。
こんな暑い日が続くときには、しっかりとエアコンを活用していきましょう♪
高齢者の方では、エアコンがどうも好きじゃない。という理由でエアコンをつけない室内で過ごしている方も多いそうです。
体力がある若者でしたら、エアコンをつけない部屋で過ごしていても、水分補給などに気を使うことで無事に過ごせるのかもしれません。
しかし、体力が少なくなり、食事で栄養を補給しても間に合わない高齢者の方。
エアコンの風向きを上にしたり、設定温度などを高めに設定したりして、エアコンがある室内での生活が推奨されています。

また、塩分を補給することも大切です。
水分だけを補給しただけでは、汗として流れ出た塩分を補給することができません。
スポーツドリンクや、塩分が含まれている食事、飴などをこまめに摂取することが大切です。

そしてこれらの対策をしてもまだ暑い!という場合には、氷を毎日の生活に取り入れてみませんか?

氷を咥えて夏場をもっと快適に♪

暑い日が続くと、冷たいものを食べたくなることも増えていきます。
そんなときには、氷をちょっとプラスすることで、もっと快適で健康的な生活を送ることができますよ♪

まずは入浴をするとき、氷を一つ口に含んでおきましょう。
そうすると、口の中がとても冷えているため、脳は体が温まっていないと錯覚を起こします。
そのため、入浴をしているときに体をもっと温めることができ、汗を大量にかくことができます。
ジメジメとした夏だからこそ、お風呂でもっと汗をかきたい!そんなときには試してみましょう。
もちろん、汗で流れ出た塩分や水分を補うため、こまめな水分補給を忘れないことが大切です。

そして、お風呂から上がる20分くらい前にも氷を口に含んでみましょう。
そうすることで、保温効果が長続きするといわれており、深い睡眠に入りやすくなるといわれています。
寝苦しい日々が続くため、眠りが浅くなっている方も多いでしょう。
そんなときでも、氷を口に含むだけで、もっと深い睡眠をとることができます♪

暑くてどこか不快な夏。
氷をプラスした生活をして、もっと健康的な生活を手に入れてみてはいかがでしょうか。

執筆者:sakie

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?