街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

部屋を留守にすることが多い人には猫

2015年08月12日(水)
0 0 0 0

猫は犬より留守番が得意

江ノ島は猫好きにはたまらない

サーフィンや海水浴などが楽しめる神奈川県の江ノ島では、いろいろな場所で猫が見られます。
人に慣れている猫も多く、色々な猫が神社や路地裏などでゴロゴロしている様子を見ることができるそうです。
猫カフェなどでも猫を見ることが出来ますが、このように道路にいる猫を探してみても楽しいかもしれません。
カメラを持っていけば、様々な表情の猫の写真が撮影できるのではないでしょうか。
他にも猫を見かけることが多い場所はあるので、猫探しの旅に出てみても楽しいかもしれません。

一人暮らしでペットを飼う

可愛い表情を見せてくれる猫は一人暮らしでペットを飼いたい方におすすめの動物です。
ペット可マンションでペットと飼い主で暮らしていると、飼い主が部屋にいない時間があると思います。
留守中にペットが大人しくしていてくれるか心配になるのではないでしょうか。
一人暮らしをしていると仕事以外にもお友達とのお出かけや会社での飲み会などで部屋を空けることが多いと思います。
一人暮らしでペットを飼おうと思っている方は、留守中のことも考えておく必要があるでしょう。

ペット可マンションで猫を留守番させる

留守番させる時に飼い主は、戸締まりをきちんと行い、猫が飛び降りそうな場所に重い物を置かないようにします。
また、間違って猫が飲み込んでしまいそうなものが床に落ちていないかも確認しておくと良いです。
エサと水は用意しておき、予備のトイレやおもちゃも準備しておくと安心です。
夏場は日中、窓を閉めきっているとマンションのお部屋は暑くなります。
エアコンを使用したり、カーテンをしたりしていくようにしましょう。
冬場は暖房を入れておかなくても、毛布や布団を用意しておくだけで大丈夫なようです。
寒いと猫が感じれば、それらにくるまって過ごします。
猫は犬よりも孤独に強いと言われますが、部屋を留守にする期間が3日以上になるようであれば、誰かに預けたほうが良いです。
また、お仕事から帰った時にはコミュニケーションをしっかりとってあげましょう。
ストレスを発散させるためにも、猫と一緒にいる時には積極的に遊んであげます。
猫でも生後間もない子猫は留守番には不向きですので、飼うなら成猫が良いです。
急な環境の変化は猫にとって大きなストレスになります。
生活リズムが安定していれば、半日から一日程度は一匹でも留守番させても大丈夫な猫が多いです。
猫を選ぶ際には、寂しがり屋な性格でない猫を選ぶと安心してお仕事に出かけられるのではないでしょうか。

執筆者:saori

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?