山形生まれの『魔法のたれ』

誰でも簡単に作れるお漬物
『魔法のたれ』のレシピ
先日母親の実家に行った時のことです。私の大好きなミョウガが漬物として出されました。食べてびっくり、甘酸っぱさのたれが絡み合ってご飯がすすみます。お酒のおつまみとしてもいけそうです。レシピを教えてもらおうときいたら(魔法のたれ)と聞いて、何それ! 実は山形に山二醤油屋さんというお店があるのですが、そこで売っているものだったのです。さらにびっくり、楽天ショップでも購入可能とのこと。ラベルの“さとみ”は新関さとみさんで、魔法のたれを使っていろいろなお漬物のレシピをネットでご紹介しております。基本の白タレだけを材料に入れてつくるのではなく、あくまでも基本は塩!! そこに魔法のタレがあれば、ほんのり甘い幸せな味になります。早速きゅうりも試してみましたが、いままでに食べたことがないスッキリとした口あきしないものに仕上がりました。他にもいろいろな野菜に挑戦していきたいと思います。
山形生まれの[魔法のタレ]をぜひお試しあれ
●ミョウガの酢漬けレシピ●
ミョウガ 300g
塩 10g
砂糖 60g
酢 80㏄
魔法のたれ 80㏄
1.ミョウガを水洗いしてキッチンペーパーで水気をきる。根元に切り込みを入れる。
2.鍋に塩、砂糖、酢、魔法のたれを入れてひと煮立ちさせる。
3.器にミョウガを入れ、2のたれを熱いうちにかける。ミョウガが浮かばないように平皿を重石としてのせておく。
4.半日程して、ミョウガのかさが減ったら保存ビンに移し、冷蔵庫に入れる。3日程して中まで漬かったら出来上がり。
執筆者:栗原 里香子(アパマンショップ桜田店)
住所 | 〒990-2323 山形県山形市桜田東4丁目 9-23 JYプラザ1F |
---|---|
最寄り駅 | 仙山線 山形駅/徒歩2分/山交バス 乗車10分 大学病院口下車 |
TEL | 023-641-5255 |
FAX | 023-641-5266 |
営業時間 | 09:00~18:00 |
定休日 | 年末年始、GW、お盆休み |
会社名 | 株式会社 西王不動産 |
宅建免許 | 山形県知事(6)1598 |