街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(その他)住まいの雑学>9/23は秋分の日!そもそもお彼岸との関係って?

9/23は秋分の日!そもそもお彼岸との関係って?

2015年09月24日(木)
0 0 0 0

秋分の日・・・その理由を知っていますか?

天文学的な意味だけじゃない、「秋分の日」

こんにちは!
アパマンショップ大阪駅前店です。

シルバーウィークも最終日ですね!
今日はおうちでゆっくり過ごす、という方も多いのではないでしょうか?

ところで本日、9月23日は何の日かご存知ですか?

答えは、「秋分の日」。
今日は太陽が天の赤道上にあり、ほぼ真東から出て、ほぼ真西に沈みます。
昼と夜の長さが同じになる、とも言われますね。

こうした天文学的な位置づけの意味もありますが、
元々は「祖先を敬い、亡くなった人をしのぶ」日として1948年に法律で制定されました。

秋分の日の対にあたるものといえば、春分の日ですね。
日本では古来から農村部において、自然信仰として春分の頃にその年の豊作を祈り、秋分の頃に豊作を祝う儀式が行なわれてきました。
祖先の霊は山の神様とされ、春分以前に山から里へ神を迎え、また秋分以降に里から山へと送っていたそうです。

秋分および春分の日を中心として、3日前の日を「彼岸の入り」と呼び、3日後の日を「彼岸の明け」といいます。
秋分の日を中心とした7日間は「秋彼岸」と呼ばれ、お墓参りに行くのが定番行事として有名ですね。

故人が亡くなって初めて迎える秋分の日は「初彼岸」と呼びます。

そもそも、「彼岸」という言葉は、仏教用語で「煩悩に満ちた現世である此岸(しがん)を離れて修行を積むことで煩悩を脱し、悟りの境地に達した世界(彼の岸)に到達する」という意味を持つのだそう。

実際に私たちが使う「彼岸」は、先祖の霊を供養するという意味合いで使われることが多いですが、豆知識として覚えておくのもいいかもしれません。

普段なかなかお墓参りに行っていないという方も、この機会に家族みんなでお墓参りや、お寺のお彼岸法要などに参加してみてはいかがしょうか?

執筆者:川原(アパマンショップ大阪駅前店)

住所 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目 2-2-100 大阪駅前第2ビル1F
最寄り駅 大阪環状線 大阪駅/徒歩5分
TEL 06-6455-7899
FAX 06-6455-7702
営業時間 10:30~19:30 お客様駐車場あります
定休日 5月~11月の第2水曜日及び、5月、8月の第3水曜日、年末年始は休業と致します。
会社名 株式会社 タカラコンステレーション
宅建免許 国土交通大臣(3)6206
コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?