街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(トレンド情報)美容・エステ>何で!?体重は減っているのに下半身は太ったまま!

何で!?体重は減っているのに下半身は太ったまま!

2016年01月05日(火)
0 0 0 0

女性がダイエットする際に一番気になるのは太ももやお尻などの下半身部分ですよね…。

太ももは太りやすく痩せにくい

女性の永遠のテーマでもあるダイエットで一番多くの人に注目されているのが、下半身ダイエットだと思います。
スカートやショートパンツを履く機会の多い女性は、自身の足の太さに悩んでいます。
男性からすれば特に太っている印象がなくても、足を出すファッションの多い女性にとっては大問題なのです!
最近流行の食事制限やストレッチをして頑張って痩せようと試みるのですが、なかなか下半身の脂肪は減ってはくれません。
女性の身体的に太ももは太りやすく痩せにくい部分なので、簡単なサイズダウンは難しいです。
しかし諦めようにも毎日の入浴で足を直視してしまうので、完全に諦めることも出来ません。
今回は多くの女性を悩ませている下半身ダイエットについてご紹介したいと思います。

下半身太りの原因は人それぞれ

巷には下半身ダイエットの方法がいくつかありますが、効果のでる方法は人によって違います。
何故なら下半身太りの原因が人によって違うからです。
下半身が太る原因として多いのが「むくみ」「運動不足」「骨盤の歪み」の3つです。
例えば骨盤の歪みが原因な人が沢山運動をしたところで、体重は減るかもしれませんが下半身太りは解消されません。
また運動不足が原因の人がむくみ解消の為のマッサージをしても大きな効果は得られません。
その為下半身ダイエットを行なう人は、まず自分の下半身太りの原因は何なのか知ることから始めるのが良いでしょう。
原因を正しく知った上で適切なダイエットをすれば、確実に下半身は痩せていくと思います。

食事制限は注意が必要

ダイエットを成功させる為には何はともあれ食事制限が基本!と思っている人は多いでしょう。
確かに適切な食事制限はダイエット効果を大きく前進させますが、ただたんに摂取カロリーを減らせば良いわけではありません。
変に食事を制限して体内の栄養が少なくなると、筋力が低下して下半身太りの原因になりかねません。
また、食事制限で落ちるのはあくまでも脂肪ではなく、筋力だと言う事も覚えておきましょう。
筋力は脂肪に比べて重さはありますが、体積は脂肪の方が大きいです。
つまり過度な食事制限を続けると体重の数字は減っても体積的には以前よりも増えてしまう事もあります。
兎に角数字重視という人はそれでもいいかもしれませんが、下半身をシャープにさせたいと言う人は食事制限だけでなく適切な運動やマッサージを加えてのダイエットを心がけましょう。

執筆者:kazuyo

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?