スキー場に出かけよう♪北海道でオススメのスキー場

北海道のスキー場
スキーをうまく見せたい!
ゲレンデのオンシーズンまっただ中の今、スキー旅行を計画している方も多いですよね。
しかし、楽しみにしている一方で自分の技術に不安を持っている方もいるのではないでしょうか?
スキーやスノーボードといったウィンタースポーツは、国内だと冬の間しか楽しむことができません。
そのため、長い間滑っていないと「うまく滑れない!」となっている方もいるのではないでしょうか?
スキーの楽しみ方は人それぞれ。
自分に合ったコースや滑り方をするのが一番ですが、うまくいかないと気分も良くありませんよね。
予算や予定の都合上、あまり練習する事はできないけれど、うまく滑りたい…。
そう考えている方は、北海道へと出かけてみてはいかがでしょう!
北海道にあるゲレンデは雪が締まっているため、エッジが食いつきやすく上手く滑ることができるといわれています。
今回は、そんな北海道の中でも特にオススメなスキー場について紹介しましょう♪
パウダーリゾートが有名!ニセコエリア
北海道でスキーといえばココ!という程有名なエリアです。
パウダースノーかつ雪質が良いことで知られており、近年は海外からやってくる方も多いそうです♪
標高が1300以上と高いため、5月下旬まで滑ることができる年もありますよ!
ニセコアンヌプリという一つの山に4つのゲレンデがあり、それぞれに違う特徴があります。
そのため、初心者の方から熟練した方まで必ず満足できるスキー場となっています!
長期滞在できるようであれば、いくつものゲレンデを試してみても良いかもしれませんね。
ニセコへとアクセスする際は、飛行機を利用するのがオススメです。
新千歳空港からバスが出ているので、空港から直接スキー場へと行くことができますよ!
爽快感のあるフラットバーンを楽しめる☆ルスツリゾート
ルスツリゾートは、羊蹄山を挟んだすぐ向こう側にそびえ立っている山です。
合計37のコースが用意されており、全て合わせると47kmも滑ることができるそうです☆
コースのひとつひとつも滑走距離が長いため、爽快感のある滑りをする事できますよ!
また、ルスツリゾートも雪質がよく、パウダースノーの名所として有名です。
ふわふわのパウダースノーを上手く滑るのには練習が必要ですが、慣れると独特の浮遊感を楽しむことができます♪
ちなみに、ルスツリゾートは夏になると遊園地として営業します。
夜になるとイルミネーションを楽しむことができるため、オフシーズンに出かけるのもオススメです!
執筆者:koizumi