ナチュラルにオシャレなオフィスメイク

オフィスメイクで好印象に
ナチュラルメイクでは物足りない!
東京などで就職が決まり、働いている社会人の方はとても多いでしょう。
ファッションやメイクなど、その時と場面に合ったものにすることが、社会人として非常に大切なことです。
会社によっては、スーツの色やネイルの色など、厳しく決められている場合もあります。
そして、女性にとってはオフィスメイクもマナーの一つです。
あまり派手ではなく、清潔感がある…といわれても、どんなメイクが良いのか分からないことも多いですよね。
また、オフィスメイクやナチュラルメイクでは、物足りない、顔が地味になってしまうという悩みを抱えている女性も多いはずです。
派手にはできない、でも可愛く見せたい、そんなときにはどうしたらいいのでしょうか?
まずはメイクだけではなく、髪型にも注目してみましょう!
顔周りに髪の毛がたくさん垂れていると、それだけで顔に影が落ち、暗い印象になってしまいます。
思い切って髪をアップにしてみると、顔が華やかな印象になります!
顔周りに髪の毛が欲しいときには、ヘアアイロンなどでふわっと巻いても効果的です♪
そしてオフィスメイクに一工夫することで、ナチュラルだけど明るい印象にすることができます。
オフィスメイクに一工夫
地味でなんとなく垢抜けない印象になってしまうこともあるオフィスメイク…
しかし、ちょっとした工夫をするだけで、顔がより鮮明に、華やかになるのです!
その方法の一つとして、ハイライトを活用してみましょう。
ハイライトは、高く見せたい部分、明るく見せたい部分に入れる、白やピンクのフェイスパウダーのようなものです。
ハイライトを選ぶときには、自然なパール感のあるものを選びましょう。
大きくてザクザクしたラメが入っているハイライトもありますが、そういったものはオフィスメイクに合っているとはいえません。
しかし、自然なパール感があるハイライトを選ぶことで、自然なツヤ肌を作ることができ、そして派手になることもありません♪
もちろん、つけすぎには注意しましょう!
ハイライトを目の下に入れると、更に効果的♪
クマなどを自然に隠してくれるだけではなく、瞳にパールが反射し、うるうるな瞳に見せることもできます。
また、ハイライトの色選びも少し工夫してみましょう。
真っ白なハイライトではなく、オフホワイトやベージュ、ピンクなど明るい色がオススメです。
肌なじみもよく、ハイライトが強調されることもありませんので、オフィスメイクにもピッタリです!
ハイライトを入れて、ナチュラルに華やかな、オフィスメイクを完成させましょう♪
執筆者:sakie