夏本番!今年の夏に行きたい旅行先【富山編】

グルメを楽しむ旅行をしたいなら富山がおすすめです!
旅行の楽しみといえば…
夏に長期休暇が取れたら、友達同士でゆっくり旅行を楽しむのもいいですよね。
旅行はその地域でしか見ることができない景色を眺めたり、レジャーを楽しんだりできるのが魅力です。
そして、なんといってもその地域のグルメを味わうことができるのも大きな魅力ではないでしょうか。
日本には数多くの地域があるので、その地域ならではの食文化が根付いています。
旅行に出かけたら、その地域ならではの味に舌鼓を打って、グルメ旅行をしてみてはいかがでしょうか。
グルメを楽しむなら「富山」がおすすめ☆
北陸地方にある富山県は、2015年の春に北陸新幹線が開業して話題になった地域です。
東京からは新幹線を使って約2時間となったので、旅行へも訪れやすいのではないでしょうか。
富山は、3000メートルを超える山々がそびえる立山連峰が有名です。
また、壮観な景色が広がる黒部峡谷など、美しい自然を楽しむことができる地域となっています。
富山県の魅力は、その美しい自然を楽しめるところだけではありません。
富山は海に接している県なので、新鮮な海の幸を味わうことができるのが大きな魅力です。
また、富山ならではの地元グルメを堪能することもできます。
グルメ旅をしたいと考えている方は、富山でグルメを楽しんでみてはいかがでしょうか。
では、富山のグルメ情報を少し詳しく紹介したいと思います。
富山にきたらぜひコレを食べよう!
富山といえばホタルイカが有名ですが、ホタルイカの旬は3月から5月ころになっています。
夏に訪れるならば、シロエビやスルメイカや岩カキがおすすめです。
シロエビは富山の特産品ですが、これほどの量が水揚げされるのは、富山湾をおいてほかにはあまりないそうです。
富山湾の宝石とも称されるシロエビは、刺身や昆布ジメやかき揚にして食べるのが人気となっています。
富山を旅行した際は、ぜひシロエビを味わってみましょう。
そして、富山といえば、メディアでも度々取り上げられる富山ブラックといわれるラーメンが有名です。
富山ブラックは、その名前の通り真っ黒なスープが特徴のラーメンです。
今や日本の人気食であるラーメンですが、これほど真っ黒なスープは珍しいのではないでしょうか。
出汁のうまみと濃い目の醤油がマッチしたスープが、太麺に絡んで黒コショウがいいアクセントになっています。
富山ブラックを味わうことができる店が数多くあるので、色々な店で食べ比べをしてみても楽しいでしょう。
おいしいものの宝庫である富山で、グルメ旅を満喫してみましょう!
執筆者:reiko