気づかない無駄遣いでどんどんお金は無くなっていく

暮らしていくためにはお金が必要です。 ご飯を買うお金や移動にかかる電車賃、それからガソリン・・・ 電気代に水道代など、あげたらきりがないほどお金を支払わなければいけないことは多いですよね。 毎月お金に余裕がなくなる人、無駄な買い物をしていませんか? 少しだとしてもそれが積もれば大きなお金となるのです。
気づかない無駄遣い~お洋服~
最近では、ファストファッション店などが増えて、オシャレでも安くお洋服を買うことができるようになりました。
節約のために、ファストファッション店を利用している人もいるでしょう。
ですが、安いからといってたくさんお洋服を買っていませんか?
なかには、安さに目がくらみ、着ないお洋服を購入してしまう人もいます。
本当にその服は今、着るのかをしっかりと考えで買うことが必要です。
いつか着るお洋服を今買っている、それも無駄遣いなのです。
気づかない無駄遣い~食べ物~
スーパーマーケットでは食べるための食料を購入しますよね。
家族のためにご飯を作る主婦、一人暮らしで自炊をしている人、また自炊をしないためお弁当を買いにくる人もいます。
また、他のスーパーと比べてお得に買い物ができるスーパーも多くあります。
そんなスーパーに行ったとき、安いからといろんなものを大量に買っていませんか?
冷凍できるものなどは長持ちしていいかもしれませんが、食べ物なのですから消費期限があります。
買ったものの使い切れずに腐ってしまう、安く買ったとしてもこういったことになれば意味がありません。
まずは、作るメニューをしっかりと考えて確実に使う食材だけを買いましょう。
気づかない無駄遣い~お酒~
呑みに行くことが楽しみ、そんな大人は多いです。
暑い夏、仕事帰りにのむビールは私服のひと時です。一日頑張ったな、そう思えますよね。
格別なのが週末にのむお酒です。明日が休みだという嬉しい気持ちがあり、いつもよりお酒が進みます。
そんなときに、終電を逃したり、何件も呑みにいったりしていませんか?
終電を逃してしまい、タクシーで帰ったり、どこか宿に止まったり・・・
これは無駄遣いですよね。
また、次の日は二日酔いで具合が悪い、せっかくの休みが台無しです。
程よく呑んだら終電を逃さないように帰宅しましょう。
それでも呑み足りないという人は家に帰ってから思う存分に飲めば良いのです。
あなたはこんなことをしていませんか?
執筆者:Rui