住まいの駐車場

一家に1台の時代が
車離れ
みなさんこんにちわ、アパマンショップ都城都北店の中村です。
一昔前は一家に1台は車があったように思います。宮崎県は車社会ですので、車がないと不便な県ですが、首都圏などは交通網が発展している為、車離れが進んでいる様です。
なぜマンションの駐車場は空きが多い?
先ほどお話ししたように現在車離れが進んでいます。新築の分譲マンションなどでは駐車場の抽選に血眼になっている方もよくいたように思います。しかしながら、現在は中古の分譲マンションのチラシをみても駐車場空きありと書かれているのをよく見ます。
この背景にはやはり首都圏の車離れが進んでいるようです。
平成8年から平成27年をみると
全国平均平成8年(1台)平成27年(1.7台)
東京平成8年(0.58)平成27年(0.46)
神奈川平成8年(0.82)平成27年(0.73)
大阪府平成8年(0.71)平成27年(0・66)
この現象は交通網が完備されたこともありますが、人口減少や少子高齢化にも関係しているようです。
新築の分譲マンションなどは駐車場も大切な資金源ですので駐車場の稼働率が悪くなると管理組合の維持管理費も補えなくなる場合もでてくる様です。
宮崎県の分譲マンションなどはあまり関係ないお話ですが首都圏でこれから分譲マンションを購入予定の皆様はこういった問題も視野にいれて検討してはいかがでしょうか?ではまた…
執筆者:中村(アパマンショップ都城都北店)
住所 | 〒885-0004 宮崎県都城市都北町 5577 |
---|---|
最寄り駅 | 吉都線 日向庄内駅/徒歩40分 |
TEL | 0986-47-1414 |
FAX | 0986-47-1424 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | お正月・お盆・GW以外は休まず営業しております。 |
会社名 | 新興不動産 有限会社 |
宅建免許 | 宮崎県知事(6)3636 |
都城・三股のお部屋探しはアパマンショップ都城都北店へお越しください。
都城インターを降りたら一番最初にある不動産会社です♪
お迎え、送迎も出来ますので店舗スタッフにご相談下さい。