春になれば

マスク
風邪や花粉症にかかせない
みなさん、こんにちは~4月になりましたね!冬はインフルエンザや風邪にかかった方もいたと思います。インフルエンザにかかると、本当につらいですよね。
冬は本当にマスク姿の人を多く見かけます。インフルエンザや風邪の予防でマスクをつけている方もいるとは思いますが、花粉症の方もつけている方が多いと思います。スギやヒノキ
の花粉の飛散時期と重なって大変だと思います。花粉も様々な種類があって年中飛散しています。宮崎でも山が多いのでもちろん花粉も多い地域もあります。日南市の飫肥杉や綾の照葉樹林など有名な場所もたくさんあります。
宮崎でもマスクはかかせない物となってます。
また、マスクにも様々な種類があり、医療用で手術や処置する時に使う「サージカルマスク」、異物を飛散させないようにする目的が強い「フェイスマスク」、農薬噴霧作業などの時に使われる「防塵マスク」など使用目的に応じて様々なマスクがあります。
一般的にみなさんが使用されるマスクの素材はガーゼまたは不織布が素材となっていることが多いです。
現代の日本では、薬局だけではなくコンビニでも気軽に購入できるようになりました。コンビニでも何種類かのマスクが置いてあり保湿効果や息苦しさが軽減されるマスクなど様々なマスクがあります。ちなみに、写真のマスクは私がコンビニでいつも買っているマスクですが、息がしやすいので、いつも同じのを購入しています。みなさんも、季節の変わり目ですので体調には気をつけて下さい。
執筆者:岩切 慎次(宮崎東店)
住所 | 〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町103-1 |
---|---|
最寄り駅 | 日豊本線宮崎駅/徒歩12分 |
TEL | 0985-82-8338 |
FAX | 0985-82-8339 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | お盆・正月・ゴールデンウィーク以外は年中無休です♪ |
会社名 | 新興不動産 有限会社 |
宅建免許 | 宮崎県知事(6)3636 |
宮崎市内はもちろん、高岡町、綾町、国富町、日南市、西都市、高鍋町、川南町、都農町の物件もご紹介しております。お客様のご来店を心よりお待ちしております。