ゲーマー彼氏を持った彼女が言ってはいけないこと

彼氏がゲームばかりしていて、LINEの返信を返してくれない・・・ 彼からしたら何度も電話してくる彼女はうっとうしいです。 自分の時間ぐらい好きに使わせてくれ・・・そう思うはずですよ?
ゲーマーカップル
不景気である現代、外出をしてばかりではお金を使ってしまいますよね。
お酒を呑まない若者、休日は家に引きこもる若者が増えたといわれています。
家でゲームに没頭する若者は少なくありません。
ゲームといえば男性のイメージを持っている人もいますが、女性にもゲーム好きは多いです。
ゲームといっても一人でプレイするのではなく、オンラインなどネットを使い、友達とプレイすることもできます。
オンラインがきっかけで意気投合し、めでたくカップルになったゲーマーカップルも珍しくありません。
同じ趣味であれば、お互いの好きなことも一緒にできたり、気持ちが分かったりと良いですよね♪
でも!なかには、彼氏・彼女のどちらかがゲーマーということもあります。
そんな恋人と上手く付き合っていきたいときには注意したいことがいっぱいあります。
「私とゲームのどっちが大切なの!?」
ゲーム好きの彼氏にこの言葉を言う女性・・・危険です。
彼からしたら、「プライベートの時間を自分のために使って何が悪いんだ」そう思うでしょう。
彼女の言いたいことも分かりますが、ちょっとよく考えてみましょう。
デートの約束をすっぽかしたわけではなく、何の予定もない休日に連絡を返してくれないから。
それだけでこんなことを言っていませんか?
カップルではあっても、彼はあなたのものでもありませんし、自分の時間ぐらい好きに使いたいはずです。
「なにがそんなに面白いの・・・」
そのゲームが好きでプレイしているのに、この一言・・・
きっと彼はイラッとします。
自分が飼っている愛するペットの写真を見せたら、「なにがそんなに可愛いの」と言われた・・・当然腹が立ちますよね?
ゲーマーの彼もこの気持ちを同じです。
ゲームをしない彼女からすると、彼が楽しくゲームをする気持ちが分かりません。
お互いゲーム好きであれば、ゲームの話で盛り上がることもありますが、それができません。
彼にゲームのことをきいて、そのお話をしっかりと聞いてあげましょう。
興味を持ってくれたと思う彼氏はきっと喜びます!
彼女も彼氏のゲームをプレイしてみてもいいかもしれません。
趣味に理解のある彼女は、彼氏からしたらとっても魅力的です♪
執筆者:Rui