街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

東武スカイツリーライン

2015年07月21日(火)
0 0 0 0

北千住駅は5路線通っています

スカイツリーは何メートルあるかご存知ですか

東武スカイツリーライン線は以前は東武伊勢崎線という路線名だったが、押上駅にスカイツリーができたことにより2012年に東武スカイツリーライン線になりました。

北千住駅は東武鉄道で最初に開かれた駅です。スカイツリーができたことにより東武スカイツリーライン線は混雑しております。

北千住駅は5路線通っており、東武スカイツリーライン直通の半蔵門線で押上まで10分で行けてしまいます。押上駅と北千住駅は意外と近いんです。

スカイツリーに行ったことありますか。

スカイツリーはソラマチというショッピングモールとすみだ水族館があります。
ソラマチには6階、7階、30階、31階にレストランフロアがあります。その他にも観光やスイーツ、フード、サービスがあります。買い物もできるので一日遊ぶことができますね。

スカイツリーって何メートルあるかご存知ですか。

なんと、、、634メートルもあります。ムサシ(634)という覚え方もあります。

350メートルのところに展望デッキがあります。眺めがとてもいいので是非行ってみてください。5メートルのガラスが360度あるため開放的で迫力があります。ガラスにはこの場所は何メートルの高さですと映し出されていてびっくりしました。日付けや時間も映し出されています。

2段階に分かれていて450メートルのところに天望回廊があります。天望回廊のが眺めがとてもよかったです。

ご飯を食べて、水族館行き買い物を楽しんだ後はスカイツリーの夜景を楽しんでみてください。

執筆者:坂本

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?