街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

土用丑の日♪

2015年07月25日(土)
0 0 0 0

うなぎが食卓から消える!?

こんにちは♪

アパマンショップ松戸店小坂です♪

みなさん先日の『土用丑の日』にうなぎは召し上がりましたか?
私は家族と松戸市駅西口徒歩2分にある『軍次家』へいってきました。
久々のうなぎはふっくらとしていて、甘いたれとごはんとうなぎの絶妙なハーモニーを醸し出してくれました。うなぎさんありがとうございます。
本当においしく頂きました。うなぎ大好きなので毎日食べたいくらいです♪そんなことを考えていたら、ふと思い出しましたんですが、みなさんはうなぎが絶滅危惧種ということはご存知でしたか?
2014年から国際自然保護連合(IUCN)が『レッドリスト』に掲載したんです。

こうなってくると、もしかしたら今後食卓にうなぎが出てくることはなくなってしまう可能性があります・・・

なんとも寂しい話です。

が、そこへ出てきたのが近畿大学の農学部の皆様!!うなぎの代わりにナマズがいけるのではと考え開発。

初めてナマズを食べた時は、それはそれは美味しくなかったそうです。
しかし、泥臭さは育成環境の影響が大きいため、エサなど養殖技術を工夫すれば、うなぎ並みになると考え研究してきたようです。

エサや水質の工夫をこらした結果、ナマズの臭みがなくなり、脂の乗ったうなぎに似た味を再現出来たようです。
またナマズは成長するまでうなぎより早いため、安定し供給出来るといったメリットもある様です。

食卓にナマズが並ぶ日も近いかもしれないですね♪

執筆者:小坂里佳

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?