海水浴

北斗市の海水浴場をご紹介します
七重浜海水浴場
【海に囲まれている日本】
北は北海道、南は沖縄まで続く日本列島。
左側を日本海側、右側を太平洋側と呼んでいます。
ほとんどの都道府県は海沿いにあり、
古くから漁業や水産加工も盛んです。
【海を楽しむ】
そんな海に囲まれた日本で海を楽しむレジャーは多く
釣り、ボート、セイリング、スキューバダイビング、
サーフィン、水上スキー、水上オートバイ、
シュノーケリング…etc.と数をあげればきりがありません。
レジャー以外にも景色を見たり、北海道では冬に流氷を見たりと
海の楽しみ方は様々です。
【海開き】
夏になると各地で海水浴場がオープンし家族、友人、恋人…etc.
夏の海を楽しむ人々で賑わいます。
日本各地も今は夏真っ盛り。
夏休みにも入り、今年も海で海水浴をしている方々はたくさんいると思います。
【北斗市の海水浴場】
函館近郊の北斗市には七重浜海水浴場があります。
毎年夏になると大勢の海水浴客で賑わう七重浜は
波のおだやかな函館湾に面しています。
函館駅から車で20分弱で到着する海水浴場わきの七重浜海浜公園は
100万ドルの夜景が見られることでも有名な”函館山”を一望できます。
短いといわれる北海道の夏。
七重浜海水浴場は海水浴をはじめ、バーベキューも楽しめます。
道外では9月まで残暑もあり夏のレジャーを長く楽しめます。
北海道は9月になるともう秋を感じるくらいに涼しくなります。
そんな短い北海道の夏を思う存分楽しみたいですね!!
みなさんも夏、満喫しましょう!!
執筆者:門間巧