街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

夏に食べたいパクチーの魅力♡

2015年08月04日(火)
0 0 0 0

「パクチー」という緑のお野菜をご存知ですか? タイなどのアジア系の料理に使われることの多いパクチー。 その独特の匂いから、嫌われることも多い野菜ですが、好きな人はとことん大好き♡ 都内ではパクチー専門店がいくつもあるほど人気を集めている野菜なんです! そんなパクチーの持つ魅力と、驚きの効果をご紹介します☆

好き嫌いがはっきり分かれる野菜!

パクチーは好き嫌いがはっきり分かれるお野菜の一つと言えるでしょう。
独特の匂いを放つので、その匂いをかげば一瞬で好きか嫌いか調べることができます。
パクチーは別名「カメムシソウ」とも呼ばれているのでどれほど独特の匂いを放っているか、なんとなくわかりますよね。
カメムシソウって、あれ、なんだか臭そうです。

そんなパクチーですが、タイやベトナムなどのエスニック料理に使われることが多い野菜!
トムヤムクンなどに入ってることも多いんです。
パクチーは苦手だけど、トムヤムクンは大好き!
という人はトムヤムクンに入っているパクチーからチャレンジするといいかもしれません。
トムヤムクンにはいろんな香辛料が入っているので、パクチーの匂いも少し和らげてくれ、食べやすくなっています。
上級者はパクチーサラダなど、山盛りのパクチーを生で食べる人もいます。
パクチーは一度ハマってしまうと何度でも食べたくなる野菜でもあるんです。

パクチーのもつ嬉しい効果

パクチーの魅力は匂いだけではありません。
女性に嬉しい栄養価がたくさん含まれており、夏にもぴったりな野菜なんです。

パクチーは抗酸化作用が高い野菜です。
その抗酸化作用の高さは、なんと大豆の10倍!
抗酸化作用があると、体が酸化することを防いでくれます。
抗酸化作用=アンチエイチング効果が期待できる!
ということで、年齢が気になる方も、若さを保ちたい方も積極的に食べたい野菜と言えるでしょう。
デトックス効果も高いので、体の毒素を体外へ排出してくれる効果もあります☆

夏にぴったりの野菜でもあるパクチーは夏バテにも効果的!
夏バテを起こして食欲を失くしていませんか?
そんな人はぜひ、パクチーを食べましょう。
パクチーには食欲を回復させて、消化機能を促進させる効果があります。
さらに、疲労回復効果もあるので、暑さで疲れた体にはもってこいのお野菜なんです。
パクチーをたくさん食べた翌日は、不調もすっきり治っているかもしれません☆

いかがでしょうか、暑い地域で食べられているパクチーは嬉しい効果がたくさんあります。
今年はパクチーを食べて夏をのりきってみませんか?

執筆者:aico

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?