街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(生活コラム)暮らし関連>キャラ弁作りはコツから抑えよう

キャラ弁作りはコツから抑えよう

2015年08月13日(木)
0 0 0 0

新米ママ必見のコツをご紹介!

キャラ弁はママ必須項目

誰でも一度は「キャラ弁」という言葉を聞いたことがあると思います。
キャラ弁とはお弁当にアニメや漫画のキャラクターを描いたものの事で、保育園や小学生の間では人気になっています。
キャラクターの絵を描くというのはもちろんペンや絵の具を使うのではなく、海苔やおかずの配置で絵に見えるように作るのです。
少し前までは器用なママだけが作っていたキャラ弁ですが、最近では子供が欲しがるので大抵のママさんは作っているでしょう。
今現在赤ちゃんがいる家庭では、数年後にはキャラ弁を作らなくてはいけなくなるかもしれません。
一見難しそうに見えるキャラ弁ですが、コツさえ掴んでしまえば後は個人の工夫次第で色々なデザインを作ることが出来ます。
今回は新米ママにご紹介したいキャラ弁のコツについてご紹介します。

どんなイラストを使う?

キャラ弁で大事なのはどのキャラクターを選ぶかです。
子供は戦隊物のヒーローや可愛い女の子のキャラクターを希望するかもしれませんが、人型のキャラクターはキャラ弁でもとっても難易度が高いです。
一生懸命作っても子供のイメージしているキャラクターとかけ離れた形をしていたら、喜ばれるどころか悲しませてしまうかもしれません。
失敗しない方法としてはそのアニメに出てくるマスコットキャラクターを選ぶようにしましょう。

お弁当箱選びも大切

綺麗なキャラベンを作る方法としては、お弁当箱の選び方も重要です。
キャラ弁のデザインは凹凸を利用して作られるものも多いため、あまりにも小さいお弁当箱だとおかずが入りきりません。
またキャラ弁が完成して、いざ蓋を閉めようとしたら形が崩れてしまった!なんて事もあるようです。
どうしても小さい入れ物しかない時にはご飯とおかずを別にして作るなど、工夫が必要かもしれません。

形を作るときのワンポイント

細かい作業が必要になるキャラ弁では手先の器用さが求められます。
しかし、身近にある道具を使えば繊細な形も綺麗に作ることが可能です。

【キッチンバサミ】
キャラ弁の必需品良いってもいい程、使用頻度が高いのがキッチンバサミ。
海苔を切るときには曲線も直線も思いのままです!

【型抜き】
どこのご家庭でもクッキーの型抜きは存在すると思います。
スライスチーズやハンペンなどの弾力があるものはキッチンバサミだと上手く切れません。
クッキーの型抜きなら細かい作業も入らないので、忙しい朝のキャラ弁作りにはもってこいですね!

キャラ弁に一番大切なのは集中力!
細かいデザイン性とおかずの配置を考えないといけないので、途中で集中を切らさないことが大切です!

執筆者:kazuyo

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?