ラーメン激戦区「高槻市」

スタンダードな坦坦麺
坦坦麺の名店「華燕」
高槻市は知る人ぞ知るラーメン激戦区なのです。
あっさり系ラーメンでは、ほぼ毎日ランチ時間には行列のできる「あす流」に「きんせい本店」、きんせいの系列店「中村商店」、「きんせい北園町」、台湾ラーメンの「ベトコンラーメン」、とんこつ系の「桜坂」「石田てっぺい」などがあります。
その中でも高槻市民なら一度は耳にした事がある「華燕」。ここの売りはなんと言っても坦坦麺。
普通の坦坦麺から、黒ゴマ坦坦麺、汁なし坦坦麺など一押しはなんと言っても坦坦麺。特に汁なし坦坦麺は中毒者続出と聞きます。もちろん坦坦麺ですので、辛いのですが食べている時はさほど辛さが気にならず、香辛料の効いた癖になる味。
辛いものがお好きな方は、ハバネロ山椒を入れると辛さと山椒の風味が増し、大変美味しくいただけます。(入れすぎると、翌日下腹部にきますので、ご注意を)
もともと富田団地という、阪急富田駅から徒歩25分ほどの立地にあった為、地元の人御用達となっておりましたが、昨年JR高槻駅から徒歩5分の高槻市真上町に2店舗目をオープンした為、アクセスがしやすくなったので普通のラーメンに飽きた方は是非!!
平日でも、満席になる事が多いので開店時間の11:30頃伺うと待ち時間なく頂けます。
執筆者:紺屋嶋 宗一郎(アパマンショップ阪急高槻店)
住所 | 〒569-0071 大阪府高槻市城北町2丁目 3-3 第五誠ビル |
---|---|
最寄り駅 | 阪急電鉄京都線 高槻市駅/徒歩1分 |
TEL | 072-675-7070 |
FAX | 072-675-1700 |
営業時間 | 10:00~19:00 専用駐車場あります |
定休日 | 5月~11月の第2水曜(5月、8月は第2、第3水曜)および年末年始(平成25年12月27日~平成26年1月2日) |
会社名 | 株式会社 宝不動産 |
宅建免許 | 大阪府知事(9)25952 |