電子化が進んでもやっぱり紙の本っていいですね☆「伊賀市上野図書館」

本はやっぱり紙ですね!伊賀市上野図書館のご紹介☆
電子化もいいですが、温かみのある紙もいいですね☆
近年は色々なものが電子化されてきており、便利な時代となってきました。
場所も取らず大量のデータを残せるというのは凄いですね。
しかしそんな世の中だからこそ、紙でできた本も捨てたものではないのではないでしょうか。
あの温かみのある紙の本がたくさん置いてある「伊賀市上野図書館」をご紹介致します☆
伊賀市上野図書館のあゆみ
・明治38年、上野町丸之内尋常小学校の一部を利用して阿山郡教育会附属図書館として設置
・昭和16年、市制施行により上野市立図書館となる
・昭和59年、現在の上野丸之内の住所に移転し新館開館
・平成16年、市町村合併に伴い、現在の「伊賀市上野図書館」と名称変更
・平成26年4月、市内5ヶ所の公民館図書室が上野図書館分館となる
収容可能蔵書数20万冊!!
20万冊ってどれ位なんでしょうね?
全く想像できません・・・
ご利用に関して
来場は誰でもお気軽にどうぞ☆
貸出し希望の方に関しては「伊賀市図書利用カード」が必要です。
このカードは市内にお住いの方、市内へ通勤・通学の方ならどなたでも無料で作ることができます。
その際には身分証が必要となりますので、免許証や学生証・保険証などお持ちくださいませ。
作った後はいつでも10冊まで15日間の貸し出しを受ける事が可能です。
好きな本を一気にまとめ読み出来ちゃいますね☆
アクセス
住所:三重県伊賀市上野丸之内40-5
上野市駅から約300m、歩いて5分かからない場所にありますので、とても通いやすいですよ☆
開館日:火曜日~日曜日 午前9時~午後5時
※5月~10月までの土曜日と夏休み期間(7月21日~8月31日)は午後6時まで
閉館日:毎週月曜日
図書館整理日(毎月月末・12月28日)
特別図書館整理期間(5月に2週間、10月に1週間)
年末年始(12月29日~翌年1月4日まで)
駐車場:44台可能
お車でいらっしゃる場合も44台分の駐車場があるので安心です。
是非「伊賀市上野図書館」を御利用下さいませ☆
以上、終わりです~
執筆者:鹿内 秀秋(アパマンショップ伊賀上野店)
関連リンク
住所 | 〒518-0007 三重県伊賀市服部町 470-7 |
---|---|
最寄り駅 | 伊賀鉄道 上野市駅/徒歩1分/バス 乗車10分 服部口下車 |
TEL | 0595-26-3551 |
FAX | 0595-26-3552 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 1月4日から4月17日まで定休日なしで営業しております! |
会社名 | 株式会社 プラネットコーポレーション |
宅建免許 | 国土交通大臣(5)5479 |
伊賀市の物件の事なら、アパマンショップ伊賀上野店へ是非ともご来店下さいませ。
お客様の求めるお部屋を、スタッフ一丸となりお探しさせて頂きます!!
皆様の御来店、心よりお待ちしております。