【京橋】駐車場60分無料!エディオン&ライフ

京橋駅から徒歩約5分。大型家電量販店とスーパーが一体に!
どんなところ?場所と各施設についてざっとご紹介
今回取り上げる京橋のエディオン&ライフは、大阪環状線・京橋駅北口から徒歩約5分、
国道一号線(京阪国道)沿いにあります。
巨大な施設で、遠目からでも非常に目立ちます。
1階にライフ、2階と3階にエディオン、そして127台駐車可能な駐車場があります。
ライフは夜1時まで、エディオンは夜9時まで営業しており、
お仕事帰りに立ち寄れて便利です。
なお、駐車場の入出庫はライフの閉店時間である夜1時までとなります。
続いて、エディオン、ライフ各店舗についてご紹介していきます。
【エディオン】京橋駅界隈で希少な大型家電量販店
言わずと知れた大型家電量販店です。
写真の巨大な施設のうち、2階と3階部分をエディオンが占めています。
2階にはパソコン、テレビ、オーディオ機器、ゲーム売り場などが、
3階には洗濯機や冷蔵庫、エアコンなどの大型家電、
調理家電、生活雑貨などが揃っています。
また、3階には最新のエステ家電を試せるパウダールームも設置されています。
筆者は残念ながらまだ入ったことがありませんが、
入口からしてなかなかエレガントでした。
京橋駅から徒歩約5分圏内にある大型家電量販店は、
2016年1月現在、唯一このエディオンだけです。
京阪モール(京阪電鉄・京橋駅直結)には家電量販店が入っておらず、
ダイエー(JR大阪環状線・京橋駅西口から徒歩1分)には、
家電売り場はあるもののワンフロアのみです。
そのため、京橋駅界隈にお住まいの方は、遠出しなくても近所で
家電を買い求めることができるようになり、大変便利になりました。
京橋駅界隈にお引越しされる方で、新たに家電を購入される方は、
ぜひ一度お店をのぞいてみてください。
【ライフ】夜1時まで開いている、頼もしいスーパー
営業時間はなんと夜1時まで!
残業帰り、遊んだ帰り道などでも立ち寄れる、頼れるスーパーです。
食料品だけでなく、お酒などの嗜好品、
洗剤やちょっとした文房具類も豊富に取り扱っています。
食料品の鮮度が良いのはもちろん、
サブ的ジャンルの調味料やジャム、はちみつなどの種類が多いのも特徴です。
特にジャム売り場は、瓶に入った色とりどりのジャムが美しく、
どれもおいしそうで、目移りしてしまうこと必至です。
また、このライフにはセルフレジがあります。
買うものがひとつしかないときや、
商品の会計を分けたいとき(例:商品の一部は自分の財布から、
残りは家計の財布で買いたいとき)にはセルフレジを使うと便利です。
レジの店員さんに対する気兼ねもありません。
なお、店員さんはみなさん優しく、いつも笑顔で接してくれますので、
気持ち良く買い物ができます。
駐車場60分無料!買い物をしたら120分とめられます
京橋駅界隈は、パーキング代が高く、路上駐車の取り締まりも厳しい地域です。
そんな京橋駅界隈にありながら、エディオン&ライフの駐車場は
60分間無料で利用することができます。
そのため、「何か買わなければ駐車場代が発生する…」という
ある種の強迫観念にとらわれることなく、
ゆったりとした気持ちで買い物が楽しめます。
さらに、1000円以上買い物をすると駐車場代が120分間無料になります。
浮いた時間を活用してエディオンでマッサージ機を試してみたり、
家電の新商品を眺めてみたりするのもいいかもしれません。
エディオン&ライフは、車、電車、自転車、徒歩、あらゆる交通手段で
アクセスしやすい好立地にありますので、ぜひ一度、買い物にお出かけください。
執筆者:F永