街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(生活コラム)暮らし関連>JAいがほくぶ大型直売所「ひぞっこ」

JAいがほくぶ大型直売所「ひぞっこ」

2016年04月26日(火)
0 0 0 0

大型直売所「ひぞっこ」の紹介です。

そもそもJAってなんでしょうか??

JAとはJapan Agricultural Cooperativesの略です。
日本語に訳すると日本農業協同組合となるみたいです。
全日本農業協同組合中央会が組織する農協グループの愛称がJAなんですね☆
いつもJAさんと言ってるんで何の事か初めて知りました!

農業協同組合の歴史は江戸時代の天保期、農政学者・大原幽学が下総国香取郡長部村(現:千葉県)一帯で興した先祖株組合が、日本の農業における農業協同組合の始まりと言われています。

JAの事業

農協3事業と呼ばれる事業が中心の様です。

◇経済事業
農産物の販売
→ファーマーズマーケット
これが今回ご紹介する「ひぞっこ」です☆
ガソリンスタンド経営

◇信用事業
通称「JAバンク」、この名称はみなさんご存じだと思います。
そう「ちょきんぎょ」です。

◇共済事業
JA共済です。
どれも知名度が高いですね。

これ以外にもいろいろな事業を展開しており、私たちの生活に必要な事がたくさんあるんです。
知らない間にお世話になっているかもしれませんね☆

本題の「ひぞっこ」のご紹介☆

JAいがほくぶの大型直売所「ひぞっこ」ですが名前の由来はなんなんでしょうか?

ホームページを見ますと、、、
☆伊賀の国が昔は秘蔵の国と呼ばれていた事
☆地元に埋もれている秘蔵の産品を掘り起こす
☆一部の地域ではなく伊賀全体を表す言葉
☆子供に愛情を持って接するように栽培した伊賀の農産物を満を持して販売する

という意味が込められているとの事。
奥が深いですね。

ひぞっこのオープンは2015年12月21日にしたばかりです。
出来たてホヤホヤの直売所に足を運んでみて下さいね。

伊賀の農産物として、

伊賀米・伊賀牛・白鳳梨・伊賀乙女(巨峰)が有名です。
どれも伊賀の誇る、うまいもんです!

一度は是非ご賞味くださいませ。

アクセス

住所:三重県伊賀市平野西町1-1

名阪国道「中瀬インター」より、西へ2Km
車で3分位の距離です。

駐車場もたくさん用意しておりますので、ご家族・ご友人とお越し下さいませ。

以上、終わりです~

執筆者:鹿内 秀秋(アパマンショップ伊賀上野店)

関連リンク

住所 〒518-0007 三重県伊賀市服部町 470-7
最寄り駅 伊賀鉄道 上野市駅/徒歩1分/バス 乗車10分 服部口下車
TEL 0595-26-3551
FAX 0595-26-3552
営業時間 10:00~19:00
定休日 1月4日から4月17日まで定休日なしで営業しております!
会社名 株式会社 プラネットコーポレーション
宅建免許 国土交通大臣(5)5479
伊賀上野の物件はアパマンショップへ!!
伊賀市の物件の事なら、アパマンショップ伊賀上野店へ是非ともご来店下さいませ。
お客様の求めるお部屋を、スタッフ一丸となりお探しさせて頂きます!!
皆様の御来店、心よりお待ちしております。
コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?