井の頭自然文化園
~都会のオアシス~
地元で愛される動物園!
今回は井の頭公園に隣接する「井の頭自然文化園」の
ご紹介します!
吉祥寺駅から徒歩10分に位置するこの動物園は
地域の人の間では、「井の頭動物園」の愛称で親しまれています。
この動物園のめだまは、日本最長齢のゾウ「はな子」ですね!
何度もメディアで取り上げられている有名なゾウです。
はな子は戦後初めて日本に送られてきたアジアゾウで
人間の年齢に換算すると、推定70歳になるそうです。
はな子目当てで来園される方もたくさんいるようですよ!
はな子の調子がいい日は、ゆーっくりしたダンスを見られることも
あるそうです!
また「リスの小径」も人気展示の一つです。
大きなゲージの中でリスが放し飼いにされていて、
目の前の枝でリスが休む様子が見れたり
頭上をリスが駆け抜けていくことも!
かなり身近に触れ合うことができそうですね。
井の頭自然文化園は、キリンやライオンなどの大型の動物は
少ないですが、その分各所をじっくりみてまわることができます!
売店やアスレッチクなども充実しているので、
お子様連れはもちろん、夫婦やカップルでゆったり見て回るのも
良いですね★
無料のガイドツアーも
井の頭自然文化園では、第一、第三、第五土曜日と
第二、第四、第五日曜日に、動物解説員によるガイドツアーが
行われているようです!
(詳しいスケジュールは公式HPをご確認ください)
回ごとにテーマも分かれていて、
ニホンリスのウォッチングや、野鳥観察、
動物のえさについて学んだりできるようです!
所要時間は45分で、誰でも無料で参加することができます。
該当日に来園される方は是非参加してみてはいかがでしょうか!
吉祥寺は発展した都会でありながら、
今回ご紹介した井の頭自然文化園のような
四季折々の自然を楽しめる場所もあり、
他の都市部にはない開放的な魅力あふれる街です!
そんな吉祥寺で暮らしたい方!
是非当店にお手伝いをさせてください。
スタッフ一同お待ちしております★
執筆者:畔上 幸奈









