スリムな体型を継続させたい人は筋肉量に注目

男も女も筋肉が大切
若いだけじゃ体型は維持できない
最近は女性だけでなく男性も季節やイベント毎にファッションを楽しむようになりました。
幅広いファッションを楽しむには適切な体型維持が重要になってきます。
20代の若い世代の場合基礎代謝量も高いので、カロリーの高い食事をとっても体重に影響が無いように思われています。
しかし、基礎代謝量は10代をピークとすると段々に低下していくので、20代だからといってだらしない食生活を続けていると、すぐに脂肪が身体にこびりついてしまいます。
今のスリムな体型をいつまでも維持していきたい人は、自身の筋肉量について考えてみましょう。
筋肉量と基礎代謝の関係
基礎代謝量とは、一日部屋でゴロゴロしていても消費されるエネルギーのことです。
これは心臓を動かしたり細胞が活動したりする為に、必要となる最低限のエネルギーで、消費エネルギーを重要視するダイエットでは大切な指標となります。
この基礎代謝量が高ければ消費するエネルギーも多くなるので、結果としてダイエットや体型維持に繋がります。
基礎代謝をあげる為には、筋肉量が大切になります。
筋肉は人体でも特にエネルギーを消費する場所なので、その量が多いと自動的に基礎代謝も上がると言うわけです。
筋肉が多ければ多い程基礎代謝量が上がり、それを使うことで更に消費エネルギーも増えます。
何処の筋肉を鍛えるのが効果的なのか
筋肉量を意識して運動を始めるのであれば、出来るだけエレルギー消費量が多い筋肉を鍛えたいと思うはずです。
人体にある筋肉は大きいものや小さいものを含めると、大よそ600箇所以上存在するといわれています。
なかでも背中や胸は面積の広い筋肉なので、鍛えれば効率的に基礎代謝量を上げることが出来るでしょう。
大きい筋肉を鍛える為には、バーベルやラットプルダウンなどの特殊な機械での運動がお勧めです。
個人で購入する事もできますが値段が高めなので、近くのトレーニングジムなどのトレーニングマシンを利用するのが良いでしょう。
東京都や神奈川県などの都会近辺には、有名な専門トレーナーがインストラクターとして指導してくれるジムが沢山あります。
運動系の雑誌には都心部にあるお勧めのトレーニングジムも掲載されているので、是非チェックしてみるのも良いでしょう。
筋肉は自分が頑張った分しか身体に残らないので、自分との戦いでもあります。
自分の身体を甘やかしてぷよぷよ体型になるのか、スリムな体型を維持するのかはあなた自身のさじ加減です。
体重増加が気になり始めたら、ダイエットを兼ねて筋トレを始めてみませんか。
執筆者:kazuyo