街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

くにたち中央図書館☆

2015年07月18日(土)
0 0 0 0

自分の時間を過ごせる場所☆

ゆったりと読書をどうぞ!

今回は、くにたち中央図書館をご紹介です☆

緑に囲まれた立地にあり、外のベンチに座って本を読んだり、気持ちいいですよ♪

私も小さいころは、図書館に行って本を借りていました。

図書館の独特の雰囲気が好きで、居座っていた事を思い出します。
借りていた本を返しにいったのに、その日にまた新しいのを借りちゃう!という無限ループにハマっちゃうんですよね~

芥川賞の発表もありましたし、ここは久しぶりに図書館に行って
ゆっくりした時間を過ごすのもありかな~

国立市役所のお隣です☆

くにたち中央図書館は、中央線国立駅からバスも出てますので、中央線沿線にお住まいの方は、是非行ってみて下さい♪

バスで10分くらいでしょうか。
谷保第3公園内の東側にある白い建物が図書館ですよ。

場所:国立市富士見台2-34  開館時間:月・水・木・金 午前9:30~19:00
                           土・日・祝日  午前9:30~17:00
※休館日:火曜、年末年始

借りた本は専用ポストに返却できます

図書館で本やCDを借りるには、カードの発行が必要となります。
国立市・国分寺市・府中市・立川市にお住まいの方や国立市内に通勤・通学されている方が対象となります。
カード発行には、住所の確認のできる身分証明書をお持ちください!とのことです。

本などの貸し出し期間は、3週間!

国立市民や国立市に通勤・通学されている方は10冊まで☆
国分寺市・府中市・立川市に在住の方は、5冊まで☆

本の返却は国立市内の図書館、もしくは、国立駅前、谷保駅前、矢川駅前にある「返却ポスト」に返せるそうです!

図書館まで借りたものを返しにいけない時は、こちらのポストをご利用くださいませ!

執筆者:沢野 幸二郎

関連リンク

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?