過度なダイエットは禁物!誤解しがちなダイエットの罠

体重が少ないだけでは魅力的な女性とは言えない!
どんなダイエットしてる?
日本国中の女性に自分のスタイルに満足しているか、アンケートを取ったら8割以上は満足していない人が多いと思います。
世界的に肥満の少ない国としてぶっちぎりで上位に君臨している日本ですが、理想的な体型の為にダイエットを行なう女性は多いです。
実際女性雑誌のほとんどにダイエットの企画や情報が掲載されており、沢山の女性がダイエットに注目していることが分かります。
ダイエットのブームはその時々によって変化します。
最近流行ったダイエット方法としては、パンやご飯などの炭水化物を一切食べ無い「炭水化物ダイエット」や、1日3食のところを1食減らす「1日2食ダイエット」などがあります。
これらは短期間で体重を落とすことが出来るので、多くの女性に支持されました。
しかし、短期間で痩せられるダイエットは継続的なスタイルキープは出来ません。
反対に急激なリバウンドのリスクが高いので、健康的にダイエットをしたいという人にはお勧めできない方法です。
では、具体的に危険なダイエットとはどのようなものなのでしょうか。
偏った食生活のダイエット
1日の食事で林檎だけは食べでOK!卵なら何個でも食べても良い!などの偏った食生活を推奨してくるダイエットは、一時的に体重が減るのでダイエットに成功したように思う人が多いでしょう。
適切なカロリーが摂取されなくなると、身体は飢餓状態に陥り脂肪を溜め込みやすい身体へとシフトチェンジするようになります。
消費エネルギーよりも摂取エネルギーが下回った場合当然体重が減りますが、元の食生活に戻した途端に身体がエネルギーを溜め込もうとするので、結果リバウンドに繋がってしまいます。
また、女性の場合偏った食生活は肌荒れや貧血などの症状を引き起こす原因にもなります。
ダイエットが成功してもボロボロの身体では、女性の魅力が半減してしまいます。
目先の数字にとらわれないで健康的なダイエットをして、魅力的な女性に近づきましょう。
短期間で痩せられるサプリは無い
スマートフォンでたまに見かけるダイエットの広告サイト。
「脂肪がどんどん溶けていく!」「一週間で5キロ以上痩せられる」など、魅力的な言葉でついついサイトをクリックしてしまう人もいるでしょう。
でもよくよく考えてみてください…。
こんなに手軽に減量できるサプリがあれば、世界にダイエットなんて言葉は必要なくなります。
「絶対に痩せる」という薬は何処の世界にも存在しません。
あったとしても、身体に相当悪影響をもたらすリスクがあることを覚えておきましょう。
ダイエットはあくまでも自分の生活範囲内で行なうことを心がけましょう。
執筆者:kazuyo