セミの見分け方

夏なので……セミにビックリさせられたこと、ありませんか?
セミの見分け方
暑い日が続いていますが、皆さん体調崩されていませんか?
暑さをより一層うっとうしく引き立てる、あいつ……
今日はセミについてのお話を!
セミが地面にひっくり返って死んでいる場面に遭遇したことはありませんか?
夏にはわりとよく見かける光景だと思います。
普通なら避けて通り過ぎるんでしょうけど。
掃除をしている時なんかに出遭ってしまうと、片付ける他ありません。
箒をそ~っと近付け、触れた瞬間!
ジジジジジジ~~~
本当に、心臓に悪いです。
ただでさえ暑さで常に体力を奪われていっているのに
余計なエネルギーを消費させられると、イラっとします。
そこで、調べてみました。
【死んでいるセミと、死んだフリしているセミの見分け方】
知ってみると、意外と簡単!
・死んでいるセミは足を折りたたんで体にピタッとくっつけています。
・生きているセミは、足が開いています。
つまり、上の画像のセミは生きているということです。
これからは足を開いているセミには触らないようにすれば安全です。
ただ、生きているのにひっくり返っているセミは
別に死んだフリをしている訳ではないそうです。
まっ平らな場所では、自分だけで起き上がるのは不可能なんだそうです。
少し可哀相な気もします。
虫が大丈夫な方は、見かけたら是非助けてあげてください。
セミの恩返しがあるかもしれません。
執筆者:山田(アパマンショップ大阪駅前店)
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目 2-2-100 大阪駅前第2ビル1F |
---|---|
最寄り駅 | 大阪環状線 大阪駅/徒歩5分 |
TEL | 06-6455-7899 |
FAX | 06-6455-7702 |
営業時間 | 10:30~19:30 お客様駐車場あります |
定休日 | 5月~11月の第2水曜日及び、5月、8月の第3水曜日、年末年始は休業と致します。 |
会社名 | 株式会社 タカラコンステレーション |
宅建免許 | 国土交通大臣(3)6206 |